よくある質問

体験レッスンやお問合せでよく寄せられるピアノレッスンについてのQ&Aです。

 

♪体験レッスンはいつ行いますか?

レッスンがお休みの金曜日に行っていますが、他の曜日でもご都合に合わせて行っています。

 

♪何才から習えますか?

プレピアノレッスンは3才から年少〜年中さんのレッスンです。ピアノを弾く前の段階で身につけておきたい大切な事や、レッスンでのルールなども学びながらピアノレッスンへ繋げて行きます。

 

ピアノレッスンは4才からお子様のペースに合わせてレッスンを行っています。数字(1〜5)がわかる方が指番号や音符の長さなどスムーズに覚える事が出来ます。

 

♪家に楽器(ピアノ)がありません。

プレピアノレッスンではキーボードでも可能ですが、ピアノレッスンでは鍵盤のタッチや音の強弱を学ぶためピアノが必要になります。アコースティックピアノ(生ピアノ)または電子ピアノ(生ピアノに近いタッチのもの)があれば理想です。習い始めから鍵盤を使ってレッスンをするため、生徒さんの状況に合わせて早めに楽器の準備をお願いしています。また楽器の選定アドバイスもいたします(ご予算、住宅事情、置き場所など)

 

*楽器の準備の前に知っておきたい事

理想はアコースティックピアノ(生ピアノ)です。中古でも構いません。電子ピアノと同じくらいの価格で購入出来るものもあります。生のピアノの豊かな響きは、自分が表現したい音色を自然に出せるので優れた耳や脳も育ててくれます。

住宅事情によっては電子ピアノでも可能です。電子ピアノもたくさんの種類がありますので新しく購入される場合にはアドバイスをしています(鍵盤の数、タッチ、鍵盤の重さ、ピアノの音色、ペダルがついているかを重視します)

 

*これまでの困り事

生ピアノと電子ピアノでは鍵盤の重さや感覚が違うため、数万円の電子ピアノでは手指の形に変な癖がつく、思うように音が出せない、レッスンで弾くと音が弱い、無駄な強い音になる、音の幅(強弱や表現)をつけて弾けない、補助ペダル(幼児からペダル使用)がつけられないなどがありました

ご購入の際は後々練習に困らないためにもご相談いただいた方が安心です。

 

♪親はピアノを習った事がないのですが大丈夫?

大丈夫です。保護者の方もお子様と一緒にレッスンを楽しんで頂けると、小さなお子様の場合、進度も早いです。またお家での練習方法など、その都度お教えしますのでご安心ください。

 

♪付き添いは必要ですか?

習い始めの就学前〜低学年のお子様は、付き添いをお願いしています。レッスンでの復習を一人で行う事が難しい場合が多く、付き添っていただく事でお家での練習内容を明確にすることが出来ます。

保護者の方がいると甘えてしまう、下にきょうだいがいるなど、付き添いがいつも出来ない場合、月に一度はレッスンを見学したり、お迎えの時にレッスンの様子を見学に来ていただいております。小学生(中学年)からのほとんどのお子様は、一人でレッスンを行っています。